ひらたクリニック

ひらたクリニック

MENU

ブログ

blog

ウィルス性肝炎について No.1

今日は肝炎を引き起こす原因は色々ありますが、その原因の一つであるウィルス性肝炎について説明していきたいと思います。 ウィルス性肝炎とは 肝炎ウィルスに感染し、肝臓が破壊されていく病気です。ほっておくと徐々に肝機能が悪くなり、肝硬変や肝臓がんへ進行していきます。 主な肝炎ウィルスはA,B,C,D,E型があり、日本ではB型とC型がほとんどです。 肝炎の種類には「慢性肝炎」と「急性肝炎」があります。「...

続きを読む

2020年のがん診断件数減少

こんにちは☆最近のニュースで気になった記事がありましたので紹介します。 いつもの病気関連のブログでは無いですが、皆さんに知って頂ければと思います。 がん未発見件数 4万5000人か? がんになっても発見されていない患者が2020年に全国で4万5000人に上がる可能性があることが調査で分かりました。 公益財団法人日本対がん協会は、がん診療への新型コロナの影響を把握するため、がん関連3学会(日本癌学...

続きを読む

睡眠時無呼吸症候群とは

こんにちは。夜寝ている時に呼吸が止まってしまう睡眠時無呼吸症候群って聞いた事ありますか? 今回は睡眠時無呼吸症候群について説明していきたいと思います。 睡眠時無呼吸症候群(Sleep Apnea Syndrome:SAS)とは 睡眠時無呼吸症候群(Sleep Apnea Syndrome:以下SAS)とはその字の通り、睡眠中に無呼吸(呼吸が浅くなったり、止まってしまう)状態の事をいいます。成人男...

続きを読む

帯状疱疹(たいじょうほうしん)ワクチンについて

こんにちは。 今回は最近CMでも見かけるようになった、帯状疱疹(たいじょうほうしん)ワクチンについて説明します。当院でも接種可能ですので、気になる方はお問い合わせください。 帯状疱疹とは まず帯状疱疹について説明していきます。帯状疱疹は水痘ウィルス(水疱瘡:みずぼうそう)によって引き起こされる病気です。このウィルスに幼少期に感染すると水疱瘡として発症します。水疱瘡が治癒しても、このウィルスは完全...

続きを読む

大腸カメラの前日の食事について

今回は大腸カメラを受けて頂く時の前日の食事のお話をさせていただきます。 制限があるのは何となく知っているけど、何を食べたら良いのかわからないと質問が多く、詳しく説明していきます。 食事制限の重要性 まず、なぜ食事制限を行わないといけないのか説明します。 大腸カメラは肛門からカメラを挿入していき、大腸粘膜を直接観察していきます。この時に残渣(便の残りカスや未消化物)があると検査に時間がかかってしま...

続きを読む

脂質異常症とは

こんにちは☆健康診断でコレステロールが異常ですと指摘されていませんか? 今日はコレステロールが高い病気の総称『脂質異常症(高脂血症)』について説明していきます。 脂質異常症(高脂血症)とは まず脂質異常症とは血液中の脂質(LDLコレステロール、HDLコレステロール、トリグリセライド)の値が基準値より外れている事を指します。以前は高脂血症と言われていましたが、2007年より高脂血症とは言わず、脂質...

続きを読む

フレイルって聞いた事ありますか?

こんにちは☆ 秋が無くいきなり冬に突入したような季節ですね。体調をくずしていませんか? 皆さん聞きなじみが少ないかも知れませんが、今日はフレイルについて説明したいと思います。 フレイルとは フレイルとは、分かりやすく言えば「加齢により心身が老い衰えた状態」のことです。2014年に日本老年医学会が提唱して以来、介護予防のキーワードとして注目を集めており、厚生労働省も高齢者のフレイル予防事業を立ち上...

続きを読む

インフルエンザとは、ワクチンの効果

当院ではインフルエンザワクチンの接種が10月4日から始まりました。 インフルエンザは皆さんも一度は罹った事があるのではないでしょうか?今回はインフルエンザとは何か、ワクチンの効果は有るのか等について説明していこうと思います。 インフルエンザ感染症とは まず、そもそもインフルエンザ感染症とは何でしょう。インフルエンザ感染症はインフルエンザウィルスによって引き起こされる感染症です。毎年11月下旬から...

続きを読む

高尿酸血症って?

高尿酸血症ってご存じでしょうか?痛風の原因と言えば聞いた事があるのではないでしょうか? 今日は高尿酸血症について、説明していきます。 高尿酸血症って 高尿酸血症とは血液中の尿酸値が高い状態の事を言います。正常値は男性:3.0~6.9㎎/dl、女性:2.5~6.0㎎/dlです。この尿酸値が7.0㎎/dlを超えると高尿酸血症と診断されます。血液中に尿酸値が高くなりすぎると、溶けきれなくなった尿酸が関...

続きを読む

10月はがん検診推進月間です!

ガン受診50%達成推進キャラクター   こんにちは。朝晩涼しくなってきています。体調を崩しやすいので、ご注意ください。 そんな10月ですが、皆さんは毎年10月ががん検診推進月間という事をご存じですか? 「がん」は昭和56年から日本人の死因の第1位。
日本人の2人に1人が「がん」となり、3人に1人が「がん」で亡くなっています。
その数、年間37万人以上。
...

続きを読む

1 7 8 9 10 11 12 13 14 15 17

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ

pagetop