予約システムアップデート第2弾 2025年4月14日 お知らせ こんにちは。 大阪万博がとうとう始まりましたね。早速初日に行ってきました。 人が多いのと、雨でめっちゃ寒かったです。でも、いろんなパビリオンがあって楽しかったです。 皆さんは行く予定はございますか? さて、本日は予約システムのアップデート第2弾のお知らせです。 少しでも患者様の待ち時間軽減を目指し変更する事になりました。注意事項もございますので、よく読んで頂けたらと思います。 よろしくお願いいた... 続きを読む
プロテインってなに? 2025年4月7日 学術 こんにちは。 先週末は桜が満開でしたね。皆さんはお花見されましたか? さて今回のブログはプロテインについて解説してみました。 プロテインは筋トレしている人もしていない人にも大切な栄養素です。良かったら最後までお読みください。 プロテインってなに?~体にとって大切な理由~ みなさんは「プロテイン」と聞いて、どんなことを思い浮かべますか? 「筋トレしている人が飲むもの」「ムキムキになるた... 続きを読む
予約システムのアップデート 2025年3月31日 お知らせ こんにちは。 徐々に桜が咲いて来ていますね。これからどんどん咲いていくでしょう。 今年はどこかにお花見に行きたいと思っています。 さて本日は当院で使用している予約システムのアップデートの第1弾がありますので、お知らせいたします。 4月1日からの変更になりますので、ご注意ください。 少し使いやすくなると思いますが、少し連携作業が必要になりますので、ご了承ください。 明日以降に連携作業... 続きを読む
人間50年の話 2025年3月24日 学術 こんにちは。 ひらたクリニックの副院長の井口です。 急に暖かくなり、朝と昼の寒暖差大きくなっています。体調を崩しやすいので、気を付けてください。 さて本日のブログは人間50年のはなしをさせていただきました。 良かったら最後までお読みください。 人間50年の話 人間五十年、下天の内を比ぶれば、夢幻の如くなり 織田信長が、桶狭間の戦い前夜や本能寺の変など死を覚悟する直前に... 続きを読む
感染性胃腸炎後の食事について 2025年3月17日 学術 こんにちは。 寒い日があったかと思うと暖かかったり、体調を崩しやすい時期ではあると思いますが、少しずつ春に近づいていると思うと少しワクワクしませんか? 桜が咲き誇る日もそう遠くありませんね。楽しみです。 今回のブログは、1月末から増えている感染性胃腸炎。やはり当院でも受診される方が多いです。 2月には感染性胃腸炎についてお伝えしました。今回は、そんな調子の悪い時にどういったものを食べるのが良いの... 続きを読む
休診のお知らせ(2025/4/3) 2025年3月10日 お知らせ こんにちは。 本日は休診のお知らせです。 2025年4月3日木曜日午前中、平田院長の診察が休診になります。 井口副院長の診察や内視鏡検査、夕診(16時以降の診察)は通常通り行っております。 皆様にはご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。 ... 続きを読む
桃の節句 2025年3月3日 学術 こんにちは。 早いものでもう3月に入りました。そして今日は桃の節句、ひな祭りですね。 本日のブログは医療とは全く関係無いですが、桃の節句の由来についてお話させていただきます。 良かったら最後までお読みください。 桃の節句とは 「桃の節句」といえば、“女の子をお祝いするための行事”ということはなんとなく知っているけれど、由来についてはよくわからないという方も多いのではないでしょうか。 「桃の節句」... 続きを読む
バリウムの話 2025年2月17日 学術 こんにちは。 ひらたクリニックの副院長の井口です。 今週はまた寒波が襲来するみたいですね。体調に気をつけて頂ければと思います。 さて今週のブログはバリウムの話をさせていただきます。 良かったら最後までお読み頂けたらと思います。 バリウムの話 先日、友人から「胃のバリウム検査で腸に穴が空いて人工肛門になった人がいるってニュースでやっているんだけど、ホンマ?」と電話がありました。 「まあ、悪条件が重... 続きを読む
感染性胃腸炎とは 2025年2月10日 学術 こんにちは。 大寒波の襲来により大阪でも雪が降ったり、強風が吹くなど身体の芯から冷えますね。体が冷えて体温が下がると、免疫力が低下します。免疫力を下げないように暖かくして過ごしましょう。 今回は、1月以降全国的に増えている感染性胃腸炎についてお伝えします。よかったら見てください。 感染性胃腸炎とは なんらかの微生物が原因となって引き起こされる腸の病気の総称です。突然の嘔吐・下痢・腹痛や発熱などの... 続きを読む
腸閉塞(イレウス)について 2025年2月3日 学術 こんにちは。 今週は今季一番の寒波が襲来するみたいです。とても寒くなりますので、皆さんご注意ください。 さて、今回のブログは腸閉塞(イレウス)について説明したいと思います。 良かったら最後までお読みください。 腸閉塞(イレウス)とは 原因は色々ありますが、腸の中で食べ物などの内容物が流れずに止まってしまう状態の事を指します。内容物が流れずに滞留するとおなかの痛みや嘔吐などの症状が出てきます。 腸... 続きを読む