マスク解禁について 2023年3月13日 学術 こんにちは☆ WBCが連日盛り上がっていますね!私も毎日応援しています!勢いそのまま優勝してほしいものです! さて、マスクの着用について厚生労働省から通達があったのをご存じでしょうか? マスク着用が解禁になったのですが、一部着用を求める場所や場面もありますので、皆さんにお知らせしたいと思います。 参考HP:厚生労働省HPはここをクリック 令和5年3月13日以降のマスク着用の考え方について 3月1... 続きを読む
胸部聴診の目的 2023年3月6日 学術 暖かい陽気になり過ごしやすくなってきましたね。その一方で花粉症の症状が出始めている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?今年は花粉の飛散量が多いということから今年から花粉症を発症される方もいらっしゃるかもしれませんね。しっかり花粉症対策を行って少しでも症状が軽く済むようになればいいですね。 今回は特定検診や一般検診、咳が出るなどの症状がある時に胸の音を聞かせていただきますが、その時に関する疑... 続きを読む
大腸ポリープの切除方法 2023年2月27日 学術 こんにちは。 今週はお昼の気温が高くなるようですね。朝晩の寒暖差で体力を奪われないよう気を付けて行きたいものですね。 さて、皆さんの中にも大腸にポリープが出来ていて、取った事がある方も居てるのでは無いでしょうか?でもどうやって取っているのか知っていますか?今回は大腸にポリープの取り方について説明していきます。 ポリープとは ポリープは粘膜にできた腫瘍の事で、胃に出来ると胃ポリープ。大腸に出来ると... 続きを読む
採血時の絶食について 2023年2月20日 学術 2月になると寒い日や暖かい日があり、体調管理が難しくなりますが、皆さんお変わりないでしょうか? インフルエンザも流行っているのでお気をつけくださいね。今回は、診察日に採血をお伝えしたり、次回に採血がありますとお伝えさせていただくことがあると思います。その時、絶食のほうがいいのか、食後でもいいのか、判断に困ることがありますよね? そんな血液検査に関する疑問の声をいただいたので、それにお答えしようと... 続きを読む
臨時休診のお知らせ(2023.3.14&2023.4.7) 2023年2月13日 お知らせ 臨時休診のお知らせです。 3月14日(火)と4月7日(金)の午前中の診察をお休みさせていただきます。 3月14日は内視鏡検査の先生は来てくださいますので、内視鏡検査は行います。 また夕診は通常通り行います。 皆様にはご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承のほど宜しくお願いいたします。 ... 続きを読む
花粉の季節がやってきます 2023年2月13日 学術 昨日は晴れて3月並みの暖かさでしたが、今日は一日雨模様ですね。 また明日から寒くなって来るそうですので、暖かい格好で過ごす様にしていきましょう。早く暖かくなって欲しいものです。しかし、暖かい日が続くと花粉が飛ぶ季節に入ってきます。敏感な方はもう、花粉を感じているのでは無いでしょうか? 今回は皆さんご存じだと思いますが、花粉症についてブログを更新しました。良かったら最後までお読みください。 花粉症... 続きを読む
便秘について No.2 2023年2月6日 学術 あっという間に2月になってしまいましたね。寒い日が続きますが、体調を崩されてないでしょうか?3年ぶりにインフルエンザが猛威をふるっています。引き続きの感染対策を心がけましょう。 今回は、前々回に便秘についてお伝えしましたが、補足としてお伝えしたいことがありブログを更新しました。ぜひ見てみてください。 前回の便秘改善の提案 便秘かも?と思ったら、まずは食生活と生活習慣を見直すことから始めましょう ... 続きを読む
梅毒急増に注意 2023年1月30日 学術 1月は行く、2月は逃げると言いますが、早いものであと2日で1月も終了しますね。2月もあっという間に過ぎてしまうと思いますので、一日一日しっかり生活していきたいと思います。 さて、最近気になるニュースを見ましたので皆さんに共有したいと思いブログを更新しました。良かったら最後までお読みください。 ニュース内容 2023年1月24日に国立感染症研究所の報告によると梅毒の新規感染者数は2010年代から増... 続きを読む
コロナワクチン接種終了のお知らせ 2023年1月28日 お知らせ コロナワクチン接種ですが、本日を持ちまして予約終了とさせていただきます。 また政府から新たなワクチン接種等開始する事があれば、LINEやHPでアナウンスいたしますので確認して頂きたいと思います。 ... 続きを読む
アニサキス症について 2023年1月16日 学術 今日は2021年8月にもお伝えした、アニサキス症について再掲載しました。 この年末年始にアニサキス症による緊急内視鏡を2件行っており、注意喚起をしたいと思いブログを更新しました。 もし、生魚を食し激しい胃痛があり、アニサキス症を疑った場合、緊急カメラを行うかも知れませんので食事を抜いて来院してください。 まずは、予防が大切なのでアニサキス症にならないよう気を付けて欲しいです。 では詳... 続きを読む