ひらたクリニック

ひらたクリニック

MENU

ブログ

blog

おならが多くて困っていませんか?

おならは出物腫れ物所嫌わずと言われますが、やっぱり気持ちのいい事ではありません。 普段の生活でおならが多いと感じたことはありませんか? 今回はおならについて解説していきたいと思います。 おならの原因 まずおならとは何でしょうか? おならとは食事をする時に口や鼻から一緒に空気を飲み込んでいます。その空気と腸内で発生したガスが混ざった物がおならとして排泄されます。 成人だと1日約200~2000ml...

続きを読む

目の疲れ放置していませんか?

最近はTVなどでも良く言われているので、ご存じの方も多いと思いますが、パソコンやスマホのし過ぎで疲れ目になってはいませんか? また、疲れ目を放置していませんか? 疲れ目も放置していると様々な症状を引き起こす場合があります。 今日は疲れ目が引き起こす症状と、疲れ目の解消方法をお教えいたします。 疲れ目の原因 疲れ目の原因は何といっても目の酷使です。酷使の原因として一番多いのは長時間のパソコン作業や...

続きを読む

かくれ肥満に注意!!

皆さんはお腹周りの脂肪を気にされている方は多いと思いますが、内臓脂肪を気にしている方は少ないのではないでしょうか? 今回はかくれ肥満についてご説明していきます。 肥満の定義 まず、肥満とは何をもって肥満というのでしょうか? 皆さんもご存じだと思いますがBMI(ボディーマスインデクッス)を基準にします。 BMI計算方法:体重(㎏)÷身長(m)÷身長(m) (例 体重60㎏身長160㎝の場合 60÷...

続きを読む

すぐに下痢しませんか?

すぐ下痢します! という方、意外に多いかもしれません。 もしかしたら、過敏性腸症候群(IBS)かもしれません。 お腹の調子が悪く、下痢や便秘を起こす病気ですが、大腸に腫瘍や炎症がない時に考える病気です。 原因 明らかな原因はいまだに不明ですが、小腸や大腸の運動異常やストレス、お腹の刺激を脳が腹痛と感じてしまう知覚過敏説などが言われています。 しかし、ウィルスや細菌によって引き起こされた腸炎が治...

続きを読む

10月はガン検診推進月間です!!

ガン受診50%達成推進キャラクター   こんにちは。秋も深まり朝夕涼しくなってきました。 そんな10月ですが、皆さんは10月ががん検診推進月間という事をご存じですか? 「がん」は昭和56年から日本人の死因の第1位。
日本人の2人に1人が「がん」となり、3人に1人が「がん」で亡くなっています。
その数、年間37万人以上。
「がん」による死亡者数を減少させ...

続きを読む

口内炎を治すには

こんにちは。 ふとした時に出来てしまう口内炎。1日でも早く治したいと思いますよね? 今日は口内炎について紹介いたします。 まず、口内炎が出来る原因 ・口の中を噛んで傷が出来た場合 ・熱いものを食べて火傷をした場合 ・真菌やウィルスが原因でおこる場合 ・栄養不足 ・睡眠不足 ・ストレス等々 様々な原因で引き起こされます。 次に口内炎がある時にしてはいけない行動 ・口内炎を触らない 口内炎が気になり...

続きを読む

ピロリ菌って?

こんにちは。 ピロリ菌って菌をご存じでしょうか?正式名称をヘリコバクターピロリと言います。 今回はピロリ菌について説明していきます。 まず、ピロリ菌はどこに居てるのでしょうか? 感染経路は今も分かっていませんが、川の水や井戸水などに居てると言われ、衛生環境が整っていない時代や地域で生水や食べ物と一緒に接種し、胃に感染してしまいます。 また、感染する時期としては幼少期と言われており、幼少期は免疫機...

続きを読む

運動(筋トレ)で血圧コントロール!

高血圧と言えば生活習慣病の1つとして広く一般的に知られていると思います。 では、高血圧になるとどんな病気があるのか知っていますか? 高血圧が原因で引き起こされる病気 1、高血圧症 高血圧症とは、そのまま高血圧が引き金となって起こる病気です。頭痛やめまいを伴う事もありますが、ほとんどの場合無症状で経過していきます。気づかず放置していると、様々な合併症が起こってきます。 2、動脈硬化 高血圧が続くと...

続きを読む

食べる順番でダイエット&糖尿病予防!

こんにちは! 夏バテ予防にしっかりご飯を食べていますか? しっかり体力をつける為に沢山栄養を取りたい所ですが、体重増加がしんぱいですよね。 食べる順番を工夫することで、ダイエット効果や糖尿病予防になります。   食べる順番 1、野菜や海藻を食べる。  まず最初に野菜や海藻、きのこなどを食べます。量を沢山食べる為に出来れば2種類程度食べましょう。 2、メイン(肉・魚)を食べる。 次にメイ...

続きを読む

胃の不快感はありませんか?

  元々胃が弱い。食事でお腹が張る。胃が痛くなりやすい。胸焼けがある。吐き気がたまにある… こういった症状があり、市販の薬で症状を抑えていらっしゃる方が多いのではないでしょうか? もしかして、その病気… 体質ではなくて逆流性食道炎や機能性ディスペプシアかもしれません。 簡単に言えば、消化管の動きの問題、機能的な問題で起こっている病気かもしれません。 連日の暑さや、なかなか思うように外出...

続きを読む

1 14 15 16 17 18 19

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ

pagetop