ひらたクリニック

ひらたクリニック

MENU

ブログ

blog

乳酸菌の違いって?

最近はよく生きた乳酸菌を腸まで届けるというCMを耳にします。

実は乳酸菌にも色々な種類があるのをご存じですか?

今日は乳酸菌の違いについて紹介します☆

乳酸菌の種類

動物性乳酸菌・・・牛乳を発酵して作られるヨーグルトやチーズに含まれる乳酸菌を動物性乳酸菌と言います。栄養が豊富な環境で生育しており、その多くが限られた温度やpH条件でしか増殖しない乳酸菌です。ヒト由来の乳酸菌は、生きて腸に届けば定着しやすいと考えられますが、多くが胃酸で死んでしまうといわれています。

植物性乳酸菌・・・野菜などを発酵させて作られる味噌や納豆、漬物などに含まれる乳酸菌を植物性乳酸菌と言います。比較的栄養分が少ない環境で成長し、過酷な環境に対応するため、様々な耐性を得ています。その為、胃酸や胆汁にも耐えやすく、生きて腸まで届きやすいと言われています。

乳酸菌の効果

一般的に良く知られていると思いますが、乳酸菌の効果としては『整腸作用』『免疫力UP』などがあげられます。

これらの効果は死んでいる乳酸菌より生きている乳酸菌の方が効果が高いと言われています。なので、CMなどでも植物性乳酸菌配合や生きて腸まで届くと謳われる様になりました。

 

乳酸菌が配合の食べ物を購入する際は一度成分を見てみてください。そして、上手に乳酸菌を取り入れて、元気な腸を目指しましょう!

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ

pagetop