ブログ
blog
blog
6月に入り暑い日が多くなってきました。そして、ニュースでも学生が熱中症になったと報道を耳にします。
今回は熱中症について詳しく説明していきます。良かったら最後までお読みください。
熱中症とは
皆さん何となく知っているかと思いますが、熱中症とは何かを説明します。
熱中症とは、高温多湿な環境に長時間いる事で、体温調節機能がうまく働かなくなり、体内に熱がこもった状態を指します。屋外だけでなく室内で何もしていないときでも発症し、救急搬送が必要だったり、場合によっては死亡することもあります。
熱中症になりやすい人
こちらも報道等でよく耳されるかも知れませんが、こういう方は注意が必要です。
症状
熱中症になると下記のような症状が現れてきます。
熱中症を疑ったら、すぐに涼しい所へ移動し、体温を下げるようにしましょう。呼びかけに反応しない場合や意識がもうろうとしている場合はすぐに救急車を呼んで病院に行きましょう。また、意識があってもなかなか症状が改善しない場合は医療機関を受診するようにしてください。次のフローチャートは日本スポーツ更新センターが出している熱中症対応のフローです。参考にしていただければと思います。
予防対策
予防方法は沢山ありますが、大きく分けて3つに分類する事ができます。
⓵暑さに負けない身体作り・・・気温が上がり始める初夏から日常的に適度な運動を行い、適切な食事、十分な睡眠を心掛けましょう。
⓶暑さに対する工夫をしましょう・・・気温と湿度に気をつけながら、扇風機やエアコンを活用し室内の温度を適温にしましょう。過度の節電や我慢は禁物です。
③注意が必要な場面では身を守る行動を・・・外に出かける時は飲み物を持参しすぐに水分補給できるようにしましょう。またこまめに休憩を取る事も大切です。
参考HP:『熱中症ゼロへ』
熱中症は対応が遅くなると怖い病気です。なるべく早い対応が出来る様に注意していきましょう。
また、今年は半導体の供給不足でエアコンが品薄とのニュースもあります。本格的に暑くなる前に一度エアコンを動かしてみて、きちんと冷えるか確認しましょう。
最後までお読み頂きありがとうございました。