ブログ
blog
blog
週の始めから雨ですね。梅雨が近づいてきているような気がします。
さて、特定健診ってご存じでしょうか?誰が受ける事が出来て、どんな検査が出来るのか、今回は特定健診について説明していきたいと思います。
特定健診(特定健康診査)って?
特定健診とは生活習慣病が増加する中で、生活の質の維持や向上を目的に2008年4月から『高齢者の医療の確保に関する法律』により、健康保険組合等の保険者に実施が義務付けられました。
対象
対象は国民健康保険に加入されている方とその扶養の方が対象になります。社会保険に加入されている方やその扶養の方は会社によって違いますので確認をお願いします。
対象年齢は40歳から74歳までの方が対象です。対象年齢の4月頃に郵送で受診券が送られてきます。羽曳野市では令和4年5月6日から令和5年3月31日まで特定健診を受ける事が出来ます。また、4月の時点で74歳の方は誕生日を迎える日までに受診しなければなりません。75歳になると後期高齢者医療保険に加入する事になりますので、特定健診は受けられません。75歳以上の方は、後期高齢者医療保険の特定健診を受ける事が出来ます。
検査内容
羽曳野市民の場合追加で行える検査があります。
さらに希望者には追加で大腸がん検査を受ける事が出来ます。
受診費用
市の受診券を使用し、特定健診を受けた場合は無料です。
持ち物
注意事項
今回は特定健診について説明をしました。1年に1回は受診し、身体の状態を確認しましょう。また、医療機関に通院されている方も対象となっていますので、お気軽にお問合せください。