ひらたクリニック

ひらたクリニック

MENU

ブログ

blog

9月は健康増進普及月間です‼

早いものでオリンピックもパラリンピックも終わり、秋の風が吹いている今日この頃ですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

毎年9月は健康増進普及月間です。

健康普及月間とは

厚生労働省が主となり行う啓発普及活動であり、生活習慣病の特性や運動・食事・禁煙など個人の生活習慣の改善の重要性についての国民一人ひとりの理解を深め、さらにその健康づくりの実践を促進する事を目標としている活動です。

趣旨(厚生労働省からの転記)

平均寿命の著しい伸長にみられるように、近年の国民の健康水準の向上には目覚ましいものがあるが、一方において、人口の高齢化、社会生活環境の急激な変化等に伴って、糖尿病、がん、心臓病、脳卒中等に代表される生活習慣病の増加等が大きな問題となっている。
このような人口の高齢化及び疾病構造の変化を勘案すれば、疾病の早期発見や治療に留まることなく、生活習慣を改善して健康を増進し、生活習慣病等の発病を予防する「一次予防」に重点を置いた対策を強力に推進し、壮年期死亡の減少及び認知症若しくは寝たきりにならない状態で生活できる期間である「健康寿命」の延伸を図っていくことが極めて重要となっている。
また、生活習慣病は日常生活のあり方と深く関連していることから、国民の健康の保持・増進を図るためには、運動習慣の定着や食生活の改善といった健康的な生活習慣の確立が重要である。
このため、生活習慣病の特性や運動・食事・禁煙など個人の生活習慣の改善の重要性についての国民一人ひとりの理解を深め、さらにその健康づくりの実践を促進するため、令和3年9月1日から30日までの1か月間を健康増進普及月間とし、食生活改善普及運動と連携して、種々の行事等を全国的に実施するものである。

参照HPはこちら→厚生労働省HP

羽曳野市の取り組み

羽曳野市においても健康普及月間に賛同し、様々な取り組みを行っています。

羽曳野市の取り組みはスマートライフプロジェクトと名付けられ、4つの取り組みを行っています。このスマート・ライフ・プロジェクトは、厚生労働省が行っている、役立つ健康情報をWEBサイトなどで発信し、食事、運動、検診・健診、そして禁煙の4つの柱で「健やかな国ニッポン」を目指す健康づくりをサポートするプロジェクトです。

  • 適度な運動・・・プラス10分の運動
  • 食事をおいしく、バランスよく
  • 禁煙・・・たばこの害をなくす
  • 検診・健診の受診

参照HPはこちら→羽曳野市保健センター(健康増進課)

朝晩が少し涼しくなり、運動するには良い季節になってきました。少しの運動と食事療法、そして健診を受けて頂き、病気の早期発見・早期治療を行い、健康寿命を延ばして行きましょう。当院においてもみんなの健康を維持する為、普及活動を行っていきます!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ

pagetop