ひらたクリニック

ひらたクリニック

MENU

ブログ

blog

帯状疱疹(たいじょうほうしん)ワクチンについて

こんにちは。

今回は最近CMでも見かけるようになった、帯状疱疹(たいじょうほうしん)ワクチンについて説明します。当院でも接種可能ですので、気になる方はお問い合わせください。

帯状疱疹とは

まず帯状疱疹について説明していきます。帯状疱疹は水痘ウィルス(水疱瘡:みずぼうそう)によって引き起こされる病気です。このウィルスに幼少期に感染すると水疱瘡として発症します。水疱瘡が治癒しても、このウィルスは完全に無くならず、ずっと体内で息をひそめています。普段は自分の免疫力によって抑えられていたこのウィルスは、加齢や体力の低下、免疫力の低下によって暴れだします。そして、皮膚に炎症を起こし、痛みを伴う赤い斑点と水ぶくれが帯状に広がり、やがて夜も眠れないほどの激しい痛みになる場合があります。

発生頻度

成人日本人の約9割がこのウィルスを保持していると言われています。多くは幼少期に感染し、水疱瘡を発症し治癒している人たちです。また水疱瘡を発症していなくても、無症状で感染していると言われています。

この体内に水疱瘡ウィルスを保持しながら長年生きてきて、加齢や体力の低下、免疫力の低下に伴い50歳を過ぎると帯状疱疹を発症しやすくなってきます。80歳になるまでに約3人に1人が帯状疱疹になると言われています。

症状

帯状疱疹の症状には個人差がありますが、多くは、はじめに皮膚に神経痛のような痛みが起こります。痛みは、皮膚の違和感やかゆみ、しびれとして感じる程度から、ピリピリ、ズキズキ、チクチク、針で刺されたような痛みや、焼けるような痛みまで様々です。その後、水ぶくれを伴う赤い発疹が帯状に現れ、徐々に痛みが強くなり、眠れないほど痛むこともあります。強い痛みや皮膚の症状は、主に体の左右のどちらかにみられ、3~4週間ほど続きます。

また、神経の損傷がひどくなると、帯状疱疹が治癒しても後遺症として痛みだけ残る場合があります。帯状疱疹を発症した人のうち約2割の方が3か月以上後遺症に悩まされています。

帯状疱疹ワクチンの種類

帯状疱疹ワクチンは『ビケンの生ワクチン』『シングリックス』の2種類があります。『ビケンの生ワクチン』は従来の水疱瘡ワクチンで小児に適用されているワクチンです。2016年から帯状疱疹にも適応になりました。一方『シングリックス』は帯状疱疹専用に作られたサブユニットワクチンでウィルス表面タンパクの一部を抗原とした組み換えワクチンです。

ワクチンの違い

『ビケンの生ワクチン』・・・従来の水疱瘡ワクチン・安い・予防効果が低い・効果が比較的短い(3~11年程度)・1回接種

『シングリックス』・・・帯状疱疹専用ワクチン・高価・予防効果が高い・比較的効果が持続(少なくとも9年以上)・2回接種(2か月開ける)

アメリカの発表になりますが、発症予防率は『ビケンの生ワクチン』約51%減少、『シングリックス』50歳以上で約97%、70歳以上で約90%と言われています。これらを踏まえ当院では『シングリックス』を採用しています。

帯状疱疹の予防

この帯状疱疹にならない為には、まず免疫力の強化です。よく食べ、良く眠り、規則正しい生活を心掛け日頃から体調管理を心がけましょう。そしてワクチン接種を行う事です。

当院での費用

当院では『シングリックス』を採用しています。1回の接種費用は22000円(税込み)です。このワクチンは2回接種となりますので、ご了承ください。

帯状疱疹は約3人に1人がかかる病気といわれています。気になる方は1度お問い合わせください。最後までお読みいただきありがとうございました。

参考HP:帯状疱疹.JP   帯状疱疹予防.JP

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ

pagetop